| 
       
        
          
          
             
             
              | 
TOP>介護保険> | 
             
			 
    
                
                
                  
                  
                    
                      介護保険の在宅サービスを利用した場合の負担金は、以下の表のとおりです(基準の場合)。自治体や利用者の年収などによって、異なる場合もありますので、目安としてください。
利用限度額とは、毎月(1ヶ月)で利用できるサービスの中で、自己負担1割(2割※)以外の9割(8割)を介護保険サービスから出してもらえる上限です。この金額を超えると全額自己負担、すなわち10割負担となります。
  
※)65歳以上(第一号被保険者)で一定所得以上の方は自己負が2割となります。 
  | 
                     
                    
                      
                        
                          |   | 
                          利用限度額 | 
                          1割負担 | 
                         
                        
                          | 要支援1 | 
                          50,030 | 
                          5,003 | 
                         
                        
                          | 要支援2 | 
                          104,730 | 
                          10,473 | 
                         
                        
                          | 要介護1 | 
                          166,920 | 
                          16,692 | 
                         
                        
                          | 要介護2 | 
                          196,160 | 
                          19,616 | 
                         
                        
                          | 要介護3 | 
                          269,310 | 
                          26,931 | 
                         
                        
                          | 要介護4 | 
                          308,060 | 
                          30,806 | 
                         
                        
                          | 要介護5 | 
                          360,650 | 
                          36,065 | 
                         
                        | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      また、要介護度に関わらず、福祉用具の購入費や住宅改修にも利用できます。ただし、福祉用具は1年間の限度額、住宅は1住宅につき1回の限度額です。いずれも、事前申請が必要ですので、注意してください。 
                        
  | 
                     
                    
                      
                        
                          |   | 
                          利用限度額 | 
                          1割負担 | 
                         
                        
                          | 福祉用具購入費 | 
                          100,000 | 
                          10,000 | 
                         
                        
                          | 住宅改修費 | 
                          200,000 | 
                          20,000 | 
                         
                          | 
                     
                    
                      
                        
                          | ※ | 
                          住宅改修は引越しで新たな住宅になった場合や、急に介護度が悪化した場合に再び利用できます。 | 
                         
                        
                          | ※ | 
                          事前の申請が必要ですので、まずは窓口に相談してください。 | 
                         
                        | 
                     
                    | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    
         
          | 介護保険 | 
             | 
         
        | 
                   
                 
              
  | 
			 
             
           
          
         
 | 
  | 
   
 | 
  
     |