|
|
TOP>
もも編集室にご相談やご意見のあった事例の一部をご紹介いたします。
(こちらでは事業社名・施設名は掲載できませんのでご了承ください)
ご相談者 |
施設タイプ |
地域 |
内容 |
ご高齢のご本人(女性) |
自立型有料老人ホーム(分譲タイプ) |
静岡
|
ご主人が存命中に二人で入居され、その後一人(ご主人がご逝去)になって自宅に戻るも、年齢を考え再度介護付有料老人ホームへ入居を検討されています。しかし分譲型の物件がどうしても売却できなく(買主が現れない)困っているとのこと。弁護士に相談しようと思うけど、ウツになりそうなくらい悩んでいますということでした。 |
ご本人(女性) |
分譲型シニアマンション |
京都 |
広告などで表示されていたことと内容が異なってえいる、医療(病院・医師)の体制があるとうたっておきながら、実際はそういうことがなかった(結局購入はしなかった)。そういう実態をもっと調べて世間に知らせてほしいとのご依頼でした。 |
実母がホームに入居した娘さんより |
自立~介護の有料老人ホーム |
神奈川 |
入居者の中に一人かなり自分勝手な方がおられ、スタッフ、入居者にも好きなような言動でふるまい、ホーム内の空気が悪くなっていたとのこと。食事も喉を通らないくらいストレスを感じ、普段愚痴を言わないお母さんが「退去したい」と言い出し、心配された娘さんからのご相談でした。運営事業本社にもも編集室より連絡をとり(ご相談者名は伏せ)、すぐに本社が確認・指導され、ホーム内で体制を整備し解決の方向に向ったようです。 |
70代の女性(ご本人)より |
自立型マンションタイプの有料老人ホーム |
千葉 |
20年近く前に広大な土地にできるというホームを完成前に契約。入居金3800万円は高かったけど医療、介護など安心を買うと思うと安いと当時思われたそうです。しかし入居後1ヶ月、体調を崩してもホームは対応してくれず自分でタクシーを呼んで病院へ行くことに。ホームにいるはずの医師は入居後いないことが判明。家庭菜園も楽しみにしていたのに抽選モレで使えず、退去をほのめかすと「屋上温室を独占して使って良い」といわれ、ますます不信に。他にも様々なことがあり結局退去されたそうです。普通のマンションに移り住みつつ、将来の不安も隠しきれず、最初にきちんと確認をしておけばこんなことにならなかったのでは・・・と今後のホーム探しの方の参考にしてほしいとお手紙を下さいました。 |
実母がホームに入居した娘さんより |
自立型マンションタイプの有料老人ホーム |
千葉 |
80歳実母が高級型ホームに入居して1年。感じたことは「本当に自立か寝たきりでないとこのホームは対応してくれない」ということ。建物はホテルのように美しいけど、職員が入居者のことを考えているか疑問。現在は「倒れていた時に1日で発見してもらえメリットしかないと思う」とのこと。プライバシーを大事にしているから、と職員は言い、体調が悪くても声をかけることもない。ここが実母の生きる場所というに疑問があります、他の方の参考にしてほしい、とお手紙を頂きました。 |
実姉がホームに入居した妹さんより |
自立型マンションタイプの有料老人ホーム |
神奈川 |
元気なときに入居して5年後、若干身体が弱り始めた頃、ずっと懇意にしていた職員が転勤になり、新しいスタッフが来られたそうです。しかし「命令」「禁止」のような話し方や、ちょっとした言葉に傷付くことが増え、だんだんとウツ傾向になていったとのこと。ある日、ホームから「食事を摂らない」という連絡が入りかけつけると、自分がいると食事は摂れるとのこと。介護のプロであるはずの職員がなぜ食事すら食べさせることができないのか、このままでは大変なことになるといったん引き取りをされました。その後お姉さんは元気になり、ホームに帰るのを嫌がるので、結局退去され妹さんと暮らすようになったそうです。 |
ホームで勤務する若い男性職員より |
低価格型の介護専用有料老人ホーム(チェーン) |
大阪 |
来週で退職しますので、と前置きの上語ってくれました。「介護のスタッフが足りない。介護も食事も掃除洗濯も全て介護職員がするのでギリギリの人数でやっている。入居者の話し相手などをしてあげたいのに、全く時間がない。さらに夜間は一人しか職員がおらず、救急対応のある場合は本当に怖い。近所の職員に応援を頼むけど時間がないときも。この仕事は好きで続けたいと思ったけど、こんな状況では・・・」と寂しそうに話してくれました。 |
ご両親がホームに入居している娘さんより |
介護専用の有料老人ホーム |
大阪 |
すでに入居を決めて準備も全て整っていたホームから1週間前になり「やはり入居をお断りします」との連絡が入りました。ご両親のうちお母さんの過去の病歴に不安を抱いたホームがお世話できないかも、とのことです。それまでに病院にも面談に来られたり、書類も調えて提出しているのに直前になって断られたのは、金銭的、心理的な負担も大きく非常に困ったとのこと。訴訟も起こしたいと思うくらいとのことでしたが、後日良いホームが見つかり無事ご両親ともご入居され安定した生活を送り始めたそうです。病歴のことを話しても何も問題なく、ホームによってこれだけ対応が違うのか、と驚いたとのこと。これからホームを探す人は十分注意してほしい、とご連絡を下さいました。 |
実父がホームに入居した息子さんより |
介護専用の有料老人ホーム(チェーン) |
埼玉 |
入居前に試算してもらった月額費用と実際の請求に大きく開きがあり驚きました。ポイント制で「お皿一つ動かしてもらっても○ポイント(注:ご本人の通り)」と請求されます。さらに、ベッドから落ちて肩を怪我しているのにホーム側は知らんふり。入居前からの怪我ではないかとまで言われ、すでに入居2週間がたっていて入浴の際に気付くはず、事実よりその応対に非常に不信を持ちました。他にもいろいろあり、結局1ヶ月弱で退去しましたが、当初支払った入居金は一切返金されないとのこと。驚いて問いただしましたが、パンフレットに小さく15日目以降は全額返金なしと書かれていると言われました。納得いかず訴えようかと悩んでいるところです。他のホームを探す人には、十分金額のチェックをしてほしいと連絡を下さいました。(なおこのホームは同様の問合せ確認が数件ありました。現在ではクーリングオフの制度を適用しているようです。また運営母体も変わりました) |
実母がホームに入居した娘さんより |
介護専用の有料老人ホーム |
栃木 |
若干認知症のあるお母さんだそうですが、個室のトイレットペーパーを使いすぎるということで、トイレットペーパー自体を部屋に置いてくれなくなった。使うときはスタッフに言えということだけど、家族が行くとそんなことはない。ひどすぎる。ホームに言っても聞く耳を持ってくれない、ということでご相談がありました。編集室からこのホーム電話をかけましたが電話に出た方が「そんなことはない」と言い張り、施設の責任者に繋いでほしい、と依頼しても「施設長もありえないから好きにしてください」と言っているとのこと。事実関係よりこの応対に編集室も驚きました。運営会社の社長宛に、お手紙を送付しましたが返信もいただけず、編集室としても非常に困ったホームと感じました。 |
ご入居されているご本人(女性)より |
自立型マンションタイプの有料老人ホーム |
千葉 |
高額ホームの自立棟に入居したが、身体の関係で車椅子を使用することになりました。しかし日常生活は全て自分で自立でできます。介護や介助の必要はありませんが、職員から「介護棟へ移って下さい」と言われました。納得がいきません。話し合いを重ねましたが、どうも「自立棟で車椅子を使っていると見栄えがよくないから」というのが理由のように感じました。あまりにもの対応に退去することを決めました。高額な入居金の返還はかなり差し引かれますが・・・とご連絡を頂きました。 |
ご入居者ご本人(女性)より |
特別養護老人ホーム |
東京 |
夜中に暴力は発生しやすいです。夜中はスタッフの数が極端に少なくなるので、トイレの介助を頼んでもゆっくりやっていると「早くしろ」と叩かれます。そのほかにも行動が遅いと叩かれることがあります、と涙を浮かべながら語ってくれました。また、違う女性も「ここはまだないですが、前いた特養ホームでは、髪の毛をひっぱられる、叩かれる、足を蹴られるなど日常にありました」とのこと。いずれも車椅子、シルバーカーを利用の方です(認知症はなし、要介護2-3の方)。(某調査で訪れた特養ホームにて) |
ご入居者ご本人(女性)より |
ケアハウス |
埼玉 |
一人暮らしでこどもの世話になりたくないと自分で探して入居しました。野菜の栽培が好きだったので、ケアハウスでも野菜作り。ところが水道代がかかるので水やりはやめて、とホームから言われました。また、ミニキッチンが付いているのですがコンロが壊れており、何度言っても直してくれない。自分でコンロを購入して使用したら職員から「出て行ってほしい」といわれ退去させられました。入居前は施設側に不利なことは話してくれません。ホーム入居は一種の「賭け」だと思います、と心情を語ってくれました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|